バリスタ専用カード(100枚)【受注生産】
バリスタ専用カード(100枚)【受注生産】
受取状況を読み込めませんでした
現代のコーヒーは、
どこの国の、どこの農園の、どんな人が育てたものかわかるようになりました。
でもそのストーリーを伝えているバリスタの名前はわからない……
そんな矛盾の解決にコーヒートレーサビリティの末端であるコーヒーカスで挑みます。
- カス入り名刺を小ロット100枚から!
- ナチュラルなカフェラテの色合い。
- コーヒーのカスがよくわかるつぶつぶの色合い
夢のバリスタ専用! コーヒーカス名刺です。
スペシャルティコーヒーは生産時期生産国、生産者、農園、ロット、精製方法など、細かに確認することができます。
しかし直接お客様にお届けするのは、
近い順番だとバリスタ、そしてロースターですが、お客様の手に渡るまでには他にもたくさんの関係者がいて、
一杯のコーヒーは成り立っています。
コーヒーの川上から川下まで、そこにはたくさんの人がいる。
本当の川下「コーヒーカス」から始まる"CAFFE Paper" を通して
コーヒーのストーリーを伝えてみませんか?
さらにバリスタカードをご購入の方は【バリスタWiki】で紹介させていただきます。
プロフィールや画像など、お店の垣根を越えて、あなた自身の人となりがわかるようなページをご用意いたします。
そこから広がる輪や、素敵な人の数珠つなぎ。
などコーヒーの奥深い世界の新しい見方としてバリスタカードが役立てますように。
原材料
原材料
・クラフト古紙
・コーヒーカス
原産店舗
原産店舗
・RIO COFFEE 芦屋本店 / 神戸北野店
・QoFFEE by rio coffee
・ISTA COFFEE ELEMENTS
・NITO Coffee & Craft Beer
・THE coffee time HOME 塚本店 / 北浜店
・ノイカフェ 万博前店
・KARIOMONS COFFEE ROASTER / NAGASAKI
・COFFEE COUNTY KURUME / Fukuoka
・アシッドコーヒー
・DANTE COFFEE & COCKTAIL
